Calendar
SELECTED ENTRIES
CATEGORIES
RECENT COMMENTS
RECENT TRACKBACK
ARCHIVES
LINKS
PROFILE
OTHERS
|
![]() |
フランス料理(フレンチ)レシピ、イタリアンレシピ 赤ワイン煮込みなど家庭でできるレシピフランス料理(フレンチ)、イタリア料理、エスニック料理のレシピ、赤ワイン煮込みなど家庭でできるレシピを紹介しています。
<印刷される方へ> 印刷される方のためにサイドバーやコメントは印刷されないように設定しています。普通にブラウザから印刷下さい。 2019.02.17 Sunday
二点、写真を入れ替えました
2019.01.13 Sunday
結局、何も書けなかった昨年
完全に、書く書く詐欺をやってしまいました。 追い打ちをかけられたのが、台風連発。強風で、また建物が揺れ、屋上の屋根が破損し雨漏りの連発。 また、昨年より友人が書いている小説の校閲、ネットで知り合った知人の小説の校閲に時間を取られ、また、自らも読みたい本が大量にあり、文字漬けの毎日。 とは言え、正月は恒例の伊勢海老を作りましたし、いくつかの新作もあるのですが、どれが撮影し直したもので、どれがアップしてないものかを、まとめて探さないといけない始末。まだ、校閲作業は大量にありますし、読みたい本も、購入しているもので6冊。購入してないもので7冊くらいありますので、おいおい、探してアップしたいとは思っています。 一応、以下の料理の写真、撮影し直したものに変更しておきました。探せば、撮影し直した写真、あると思いますので、こちらも、ゆっくりと変更するようにします。
2018.01.14 Sunday
2018 元日の料理
2018 元日の料理本年も伊勢エビを入手できたので、去年と違い、今年は手を抜かず、ほうれん草で包みました。
JUGEMテーマ:日記・一般 2018.01.01 Monday
謹賀新年 2018
![]() 謹賀新年 2018去年、「今年こそは」と宣言したのに、正月の料理の一つの記事だけで終わってしまい、そして、それどころか、管理者モードからのログインも、やってなかったという体たらくをしてしまいました。 まず、一昨年後半から続いた体調不良が、6月くらいまで続き、そのせいで、体重が 5Kgほど落ちる始末。 やっと体調が良くなってきたら、今度はクーラーが壊れ、取替工事。とまあ、よくもトラブルばかり起きる酷い前半でしたが、 一応、レシピのメモ、撮影した写真などは、あるのですが、どれが何かをまとめる作業、写真加工などをする必要がありますので、しょっちゅうは無理だと思いますが、【今年こそは】数件はアップしていきたいと考えています。
JUGEMテーマ:日記・一般 2017.01.29 Sunday
2017 元日の料理
2017 元日の料理昨年は正月からミスして、そのまま放置してしまいました。今年はなんとか、1月中に1本はと、間に合わせました。
JUGEMテーマ:日記・一般 2017.01.01 Sunday
謹賀新年 2017
![]() 謹賀新年 2017なんと昨年は、全く記事のアップができませんでした。まずは、去年の正月。生クリームが手に入らず、シャンパン買い忘れ。シャンパンはなんとか入手しましたが、生クリームがなかったため伊勢海老のソースの出来が悪い。 新作を思いつくこともできず夏まで過ごし、そして、秋口から、いくつかの体調不良が重なり、簡単なものしか作る意欲を失ってました。 とりあえず、正月明けに、正月の記事を二本、アップできるようにします。その後は、また、ラフ記事で、出してないだろうものを探し、アップしていきたいと思いますが、ネタ切れなのは確かですので、気長にお待ちいただければと思います。 JUGEMテーマ:日記・一般 2016.01.01 Friday
謹賀新年 2016
![]() 謹賀新年 20164月から更新が滞ってしまった昨年でした。4月に意味不明の発熱と咳が3週間位続き、医者通いなどしてたら、更新が滞り、それが治って後に、久しぶりに海外の友人が戻ってきて外遊して、また更新を忘れ、そのままずるずると来てしまいました。 で、年が明けて、2016年はどうか? と言われると、ネタ不足なので、以前のような更新は、できそうにありません。ひとつは、食材が入りにくくなりました。いいスーパーで10年以上、話のわかる魚屋の店員が転勤してしまい、オーダーがかけにくい。わざわざ、足を運んでも目ぼしいものがないことが多く、がっかりと戻ることが嫌で、最近は近場のスーパーでローテーション的に同じものを作り続けている始末。 また、年末に長らく使っていたXPマシンが、ついにおかしくなり始め、Win7のマシンを購入、一応、予備のマシンとして、XPマシンも修理に出すため、ダブル出費があり、新作実験のための予算も出せそうにありません。(今は、なんとかごまかしながらXPマシンを使ってますが) 一応、ラフ記事は数本、用意出来ているので、7マシンに慣れてから、それらを、おいおい掲載していくようにします。 JUGEMテーマ:日記・一般
2015.04.19 Sunday
シークカバブ
![]() シークカバブインド料理の羊のミンチにスパイスを効かせたものをタンドールで焼き上げた料理ですが、羊のミンチが入らないので牛と豚のミンチを使い、タンドールがないので、オーブンを利用してタンドールに近いような感じで焼き上げた一品です。
ビールです。ワインはスパイスが強いので、強いて言えばシラーかグルナッシュのものですが、辛味成分が強いと、厳しいと思います。JUGEMテーマ:家庭料理のレシピ
|